旅行

コロナ渦でも嵐山は元気☆湯葉でお腹いっぱいなんてスゴイ!

2020年8月・コロナ渦でも、嵐山には観光のお客さん多め。でもまだまだゆったり回れる。湯葉もお地蔵さんも竹林の道も、最高に楽しい!

嵐山と言えば、京都定番の観光地です。それは、京都らしい風景にたくさん出会えるからだと、数回訪れていますが、やっとわかりました。なぜなら、コロナ渦でゆったり観光出来たからだと思います。行くなら今がチャンスです。

ハイ、定番中の定番、渡月橋です。いつ見ても、ため息の出る美しさです。

今回、電車を乗り継いで行ったのですが、たまたま京福電鉄嵐山線に乗った時、こんな素敵なレトロ電車に乗車する事が出来ました。

「嵯峨とうふ 稲」

嵐電駅からすぐの所です。素敵な店構えです。11時に行ったので、すぐに入れました。コロナ渦だから、空いているのかもしれません。

こちら、嵐山御膳2,180円です。湯葉がいっぱい入ってます。お腹いっぱい湯葉が食べられます。めちゃめちゃ美味しいです。初めて湯葉でお腹いっぱいになって、感動しました。

お店は広くて、お隣の席とも離れていました。コロナ渦でも安心してお食事出来ました。ぜひとも早めに行って見てください。

次は私の大好きなお寺に向かいました。

「化野(あだしの)念仏寺」又は「愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ)」とも言います

なんだかこのお地蔵達を見ているだけで癒されます。たぶん3度目くらいの訪問ですが、ただいまって思わず言ってしまうのです。

とっても暑い日だったので、バスで移動しました。1時間に1本くらいしかないので、帰りは下りなので、歩いてもいいかもしれません。嵐電嵐山駅まで30分弱で到着するようです。

バスで検索すると、なぜか1つ前の停留所・鳥居本で降りるとありますが、次の愛宕(おたぎ)寺前というバス停は、目の前なので、便利だと思います。

ものすごくかわいいです。ずっと見ていられます。また訪れたいです。

竹林の小径(ちくりんのこみち)

京都と言えばこの竹林です。パンフレットでよく見ますね。数十年前に訪れた時は、このような道があったような、なかったような…。とにかくこんなに立派ではなかった記憶です。京都、進化してますね。

入口は、嵐電(らんでん)駅から、縁結びで有名な野宮神社へ向かうとあります。駅から近いです。お土産屋さんや、天竜寺など眺めながら歩いて、10分あれば入口に着きます。

まとめ

8月のお盆休みに行きました。コロナ渦でも、たくさんのお客さんが来てました。9月の連休は、もっとお客さん増えていると聞きました。さすが嵐山です。

マックス混まないうちに、遊びに行くのがおすすめです。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です