旅行

京都の風鈴寺「正寿院」風鈴まつりに路線バスで行けた!おすすめの行き方あります。

夏の風物詩、風鈴。キレイな境内に整然と並んでいる風景は素晴らしい。一見の価値ありです。

言葉悪いですけど、正寿院はちょっと不便な場所にあります。京都では車が無いので、移動はすべて公共交通機関です。宇治駅から路線バスがあります。臨時便も出てます。夏を感じにぜひどうぞ!

入口を入ってすぐの、境内につながる通路がこの風鈴達です。すごくキレイに並んでます。

入場料は800円です。今はお茶の接待はありません。お菓子がもらえます。絵柄がかわいいです。

おすすめの路線バス

京都京阪バス「宇治茶バス」が出ています。内装が凝ってて、とってもカッコイイバスです。ただ、土日のみ、一日2本しかありません。

正寿院でもう一つの有名なハートの窓「猪目窓」がデザインされています。

7月16日(土)~9月4日(日) 土日・祝日・お盆期間は臨時便が運行しています。

⇊運行表のURLです。

お得な乗車券「もうひとつの京都1日乗車券」1,000円で発売されています。宇治駅に着いたら、観光案内所に必ず寄りましょう!お得です!

風鈴まつり・おすすめモデルコース

宇治駅周辺で早めのランチ&お土産買ってから宇治駅を出発

「肉屋・黒川」和牛ステーキ重専門店です。

極上ステーキ重 2,200円です。行列ができます。売り切れたら閉店します。のお店です。

美味しかったです。ステーキというよりは、ローストビーフって感じがしました。少し薄味だなって思いました。

JR宇治駅出発(行き)9月4日まで土日祝の運行

JR宇治駅 12時29分 ー 維中前 12時54分 〈乗り換え〉

維中前  13時00分 ー 奥山田正寿院口 13時13分 

奥山田正寿院口からひたすら登って、徒歩20分くらいで到着します。暑い日だったので、けっこう疲れました。

正寿院に着けば、この涼やかさです。頑張って登って良かったです。

ひもを奉納されてるお堂もありました。カラフルで綺麗でした。

青と水色の風鈴、すっごくキレイです。この日はあまり風がなくて、たまに吹く風が待ち遠しかったです。

この投稿をInstagramで見る

こちら、有名なハートの窓「猪目窓」があるお堂の入口です。情熱的な赤の風鈴が印象的でした。

「猪目窓」ハート型のかわいい窓です。災いを除き、福を招く意味が込められているそうです。

復興された160枚の天井画です。畳に寝転がって見ていいそうなので、少し仰向けに寝転がって見てみました。大きなため息が出ました。心が落ち着きました。

バス停までの帰り、家康伊賀越えの道なる看板を見つけたので、行ってみました。

少し登ってみたら、素晴らしい茶畑の風景がありました。

日本って素晴らしいって思いました。思いっきり深呼吸しました。気持ち良かったです。写真中央の山のふもとに、さっき行って来た正寿院が見えます。

茶畑の一角に、かわいいお地蔵さんがいらしたので、お参りしました。

奥山田正寿院口発(帰り)土日のみ

奥山田正寿院口 15時50分 ー 近鉄宇治駅 16時33分 〈直行便〉

滞在時間、バス停からバス停まで約2時間半。十分でした。少し時間を持て余してしまったくらいでした。

特にお土産屋さんや、お茶するところも無くて、せっかくお茶の里に来てるのに、何だか残念って思いました。

もう少し早く帰りたかったのですが、一本前だと維中前から宇治に行くバスが無いし、その前は13時台なのでぜんぜんダメでした。

もう少し宇治でゆっくりして、13時台のバスでも良かったかもしれません。

まとめ

宇治はとっても奥深いです。JRも近鉄もあるし、駅から歩ける範囲に観光名所もあるので便利です。世界遺産の平等院や、宇治の抹茶は美味しい物がたくさんあります。観光するのには最高の場所です。

ぜひ皆さんも、宇治で、もうひとつの京都をたのしんでください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です