アドセンス

落ちまくること48回。アドセンス審査厳しい!はてなからワードプレスへ移行。サイト追加してもダメ。合格の決め手は見やすくてエラーのないサイト作りかも。

アドセンス審査の代替テキスト

Googleアドセンス、落ちまくりました。アラフィフで、勉強不足のおばちゃんには無理なのかと、何度もあきらめようと思いましたが、絶対に諦めたくなかった。8ヶ月かかって、2019年12月、ようやく合格をもらえたので、状況と感想をレポートします。

始まりは、はてなブログ。

今年(2019年)の2月14日、バレンタインデーに初めて、はてなブログProで投稿しました。8年程前から他の無料ブログサービスで日記的な記事は書いてました。ほとんどアクセスは無いですが、何人か見てくれる方がいて、楽しく書いてました。今もそのままにしてありますが、経験上アクセスを増やす難しさはわかっているつもりでした。でも、記事を書く難しさは、まったくわかっていませんでした。

はてなブログから、ワードプレスに移行。

有料ブログのはてなブログProで書き始めてからは、毎日1記事更新を目指して、寝る時間を削って投稿して、60記事ほどになった4月の中頃に、初めてアドセンス審査に申し込みをしました。

もちろん不合格でした。記事はほとんど1,000文字程度で、内容も薄かったと思います。ですが、それから8か月間の苦悩が待っているとは、その時はまったくわかりませんでした。

不合格理由は、きっと落とされる理由で一番多いであろう「価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイト)。価値がほどんどなく、内容が薄いコンテンツ。」

合格されてるたくさんの先輩がたの記事を、たくさん読みました。記事の価値があがるように、頑張りました。でも、はてなで何度も落ちて、記事を下書きに戻したり、削除したり、確かにダメな記事だったかもしれませんが、とても悲しかった。ダメ記事だって、魂込めて書いてるつもりだったので、心はズタズタでした。

技術的な事は私は書けませんが、先人の素晴らしく詳しい方々が、たくさん記事にされていますので大丈夫です。気にして直した点をご紹介すると…

  • プライバシーポリシーの設置
  • お問い合わせの設置
  • 自己紹介記事を固定ページにする

その他、キャラクターの写った写真を削除したり、投資関係の記事はすべて下書きに戻したりしましたが、それでも合格している方がいるという事を知ったので、合格をもらった時点では、すべて公開していました。

60あった記事は、どんどん減らして申請し、一時、”0” 記事にして申請してみましたが、それでも価値の低い…で不合格になりました。「は~」ってため息しか出ませんでした。

「お客様のサイトにリーチできません」と出る。

そして、アドセンス審査に申し込みをすると、このエラーメッセージが出るようになりました。どうしたらいいかわからず、そのままにしてました。アドセンスからはいつものように不合格メールが来てましたので、そのまま審査に出していました。でも、この問題は早く解決しておいたほうがいいと思います。私は数か月放置したまま審査に出していたので、よけいにサイトの信頼度が下がったのでは?と勝手に思ってます。ドメインのURL転送設定をすることで解決できました。参考になるブログです。

不合格理由に、サイトの停止が追加されてしまった。

サイトにリーチ出来ませんは、出なくなりましたが、あいかわらずGoogleサーチコンソールでは、サイトマップを読みこんでもらえませんでした。はてなのサポートに相談してみても、Googleさんの方に何かあるのかもしれません。はてなでは何も出来ませんとの回答でした。

私、はてなブログ大好きでした。☆スターをもらったり、読者登録をしてもらったり、はてなの中でつながりがあって、ブログを書くモチベーションは保てました。なので、他のブログサービスに引っ越しなんてしたくなかったのです。でも、価値の低い…と、サイトの停止まで不合格理由に追加されてしまって、審査さえしてもらえない状況になって、やっぱり諦めるしかないかなと、気分は沈んでいました。

でも、ウチには受験生がいます。ここで私が諦めたら、その諦めムードが家中に広まって、嫌な気配になる気がしました。しかも、アドセンスに合格する事は、Google先生に認めてもらって、スタートラインにたてるという私の悲願なのです。アラフィフなので、もしかしたらそもそも知識もないし、無理なのかもしれないけど、絶対に諦めない!と心に決めていました。

私が勇気をもらった記事です。ブログを書くのが好きで、楽しくて始めたのに、書きたい記事さえ書くのを躊躇してしまう日々に、書いてていいんだよ!って言ってもらえた気がして、すごく嬉しかったんです。

Googleアドセンスコミュニティに相談する。

途方にくれ、アドセンス審査に申し込み始めて5ヶ月、2019年9月末に勇気を出して、初めてGoogleアドセンスコミュニティに相談したところ、ワードプレスや他のブログサービスに引っ越せば何か変わるかも、とアドバイスをいただきました。エキスパートの方に、内容は悪くないと思うと言っていただいて、嬉しくて涙が出ました。そのころは、もうどうしたらいいのかわからなくて、かなり辛かったのだと思います。何もしないよりはいいかもと決断しました。

だからと言って、ワードプレスに引っ越すのも、相当勇気がいります。費用もかかります。一番の心配は「本当にできるのか?」です。移行を代行してくださるサイトもあるようなのですが、依頼する勇気もなかったので、自分で何とかしようと、いろいろ検索したら、素晴らしいサイトを発見したのです。

ロコさんのはてなブログから、ワードプレスに引っ越す記事。

と、ヒトデさんの、ワードプレスを始める記事です。

この2つの記事のおかげで、1日で移行は完了しました。とってもわかりやすかったです。

はてなブログからワードプレスに引っ越しして、エックスサーバー、テーマはJIN、一流のブログに足を踏み入れました。おかげでPV数は上がり、11月のPVは4,000を越えました。Google先生は、何のエラーも無い、このスマートなサイトを望んでいたのではないかと思います。

Googleサーチコンソールでは、はてなブログでは叶わなかったインデックス登録をキチンとしてもらい、私のブログを歓迎してもらっているようで、嬉しかったです。でも、でもです。それでもアドセンスには合格しませんでした。

ブログの世界は甘くないって、素人には無理だっておもいっきり叩きのめされた気持ちです。本当に有名ブロガーの皆さんを尊敬します。読み手にわかりやすく楽しんでもらうように書く事がどんなに大変か…。リアルな友達に相談できるわけでもなく、ただもんもんと、大好きな曲をかけて元気を出して、少しずつ記事を更新していました。

ワードプレスに移って、自分の記事を見たとき、すごくキレイって思いました。これがワードプレスのパワーなんですね。すごいです!ますますあきらめられません。ワードプレスでもっと楽しんで記事を書きたい、誰かの為になる記事を書きたいと思いました。

もうひとつサイトを作る

きっと、私のサイトはGoogle先生に嫌われて、ブラックリストに載ってしまって、申請に出しても、Googleの優秀なAIがはじくんだろうと思いました。Googleアカウントを変えるといいとか、アドセンス申請を一度取り下げてから、もう一度申請すればいいとか、いろんな情報ありますけど、これ以上Google先生に嫌われるのが嫌で、同じアカウントで地道に申請を続けてました。

気分転換は音楽がおすすめ。好きな曲で、きっと素敵な記事が書けます。

審査用のドメインを取得する。

今のまま、このブログで申請を続けていても、一生受からない気がしたので、もうひとつサイトを作る事を決断しました。でも、もう一つの作ると簡単に言ってみましたが、また一からサイトを作る為に格闘すると言う事ですから…すごいエネルギーが必要です。

私がワードプレスで選んだエックスサーバーは、なんとドメイン1つ無料キャンペーンをやっていて、ドメイン料はかかりません。もちろんエックスサーバー自体、ドメインを増やしても追加料金はかかりません。あっ、数の制限はありますけど。そしてワードプレスのテーマJINも、複数サイトを運営出来ます。なので、費用はこれ以上かからず、労力だけでサイトをもう一つ作る事が出来たのです。

とはいえ、サイトを作って、記事を2つアップするのに、1ヶ月以上かかりました。その頃、もちろんメインブログも、こつこつ直して、更新していました。以前は、申請に落ちたメールをもらって、一日も開けずに申請していた時もあったのですが、再申請は一週間はあけるようにしました。やはり、記事を直して、定着するには時間が必要だと思ったからです。

2つ目のサイトをアドセンス申請に出す。

ようやく、2,000文字以上の記事が2記事書けたので、アドセンスにサイトの追加で申請を出しました。結果はダメでした。理由は、「当プログラムのご利用要件を満たしておられないことがわかりました。」でした。いつものコピーコンテンツではないんだと思いました。がっかりはしましたけど、まぁ、2記事だし、しかたないかと思いました。

一週間後にその2記事のまま、タイトルなど直した記事を申請にだしました。また同じ理由で落ちました。もっと記事を増やさないとダメだなぁと思い、3記事目を書いてアップしました。

アイキャッチ映像の「ALT属性」…代替テキストに説明を入れる

その時、自分の記事のアイキャッチ画像が、スマホの検索に表示されてない事に気が付いたのです。「ALT属性」という作業をしてないからだと、検索したらわかりました。JINでいうと、アイキャッチ画像の所の「代替テキスト」という所に、画像の説明を入力しないと、Google先生が映像と検索キーワードが一致していると認識してくれずに、画像がない検索リストになってしまうという事でした。

さっそく、メインもサブも、代替テキストに説明を入れて、先にメインブログを申請に出しました。そしらたなんと、メインブログに合格のメールが!

合格のきっかけは代替テキストだったのか?

いやいや~わかりません。その一週間ほど前に、コピーコンテンツを疑われていたので、タイトルをほぼすべて変えました。2,000文字以上の記事だと、すべてがコピーと認識されるのは理解できない。であれば、タイトルが似ているのではないかと思ったからです。

最終的に合格になったサイトは、

  • 25記事。
  • すべて2,000文字以上。
  • 投資の記事はそのまま。
  • キャラクターの映像は、公に公開されているものを自分で撮影した写真のみ使って、そのまま公開。
  • 内部リンク、外部リンクは、リンクカードでキチンと表示されてるか確認済み。
  • Googleアカウントの個人情報が本名でキチンと書けている。…実はずっとふざけたペンネームで登録していて、これも落ちてた原因なのではと思ってます。早めの確認をおすすめします。

本当にビックリしました!いつもアドセンスは1日~2日で回答がくるので、タイミング的にもいつも通りでした。もう一つのサイトが、検索画面のトレンドマイクロで”?”になっていて、再評価の申請したりしてバタバタとメールの確認していた時だったので、え?ってちょっと今?ってなりました。

でも、本当に嬉しかったです☆

アドセンスの設定してて思いました。訳がわからないけど、すごいシステムだって。本当に広告の大手会社なんだなって。私のような素人に、なかなか合格を出せなかったのもうなずけます。せっかくGoogle先生に期待してもらったのだから、期待に恥じないようなサイトを作りたいと思いました。設定はひよこさんの記事でバッチリです。設定してからすぐには表示されない事がありますが、時間がたてば表示されますので、じっくり待ちましょう。

*2020年1月18日更新/1か月目の収益

アドセンスの広告を張り始めて1か月がたちました。平均一日200PVで、約1500円の収益です。”0”よりは絶対に嬉しいですが、なかなかブログで収益をあげるのは難しいです。

*2020年2月5日更新/Googleからのレター

Google先生からお手紙もらいました。エアメールです。カッコイイです。広告料入金の手続きです。

ブログを始めて1年。やっと手続きをするところまできました。収益が1,000円を超えると送られてくるらしいです。嬉しいです。ただ、入金は8,000にならないとされないそうなので、まだまだですが、またひとつ階段を登らせてもらえて良かったと思います。

*2020年7月22日更新/初めての振込

広告料が何とか8,000円を超え、初めて自分の口座に振り込まれました。ブログを始めて1年5か月、アドセンスを貼れるようになってから、実に7か月かかりました。正直、半年くらいで~なんて思っていましたが、新しい記事が思ったより書けてないし、更新もろくにしていませんでしたので、もらえるだけ幸せです。

Google先生、ありがとうございます。もっと良い記事が書けるように頑張ります。目標は、毎月入金です。

まとめ

今、一番思う事は、アドセンス審査のおかげで、記事を書く技術が少しは上達したと思います。アクセスも少しづつ増えました。記事をほめていただけた事もあって、とても嬉しい思いもしました。

確かに落ち続けていたのは、辛かったし、悲しかった。リアルな友達にも相談できないし、家族に少しわかってもらうくらいで、孤独感はありました。Google先生の広告を貼っているサイトがうらやましすぎて、必要以上に他のサイトに訪問出来ない小さい自分が嫌でした。

で、何が言いたいのかというと、結果的に成長さてもらえた事を感謝しています。さすが世界のGoogleですね。やっぱり尊敬しちゃいます。

アドセンスは、とにかくPVが多くないと、収益が発生しません。落ちまくっているうちに、記事を書く技術が上がって、PVも増えたら、すぐに収益が上がるブログになります。アドセンス審査で努力している時間は、決して無駄ではなかったと今では思えます。とはいえ、収益はなかなかあがりませんが、努力してなかったら、もっと収益をあげるのに苦労していたと思うので(^^;

もし、アドセンス審査で落ち込んでいる方がいたら、あきらめずに、記事を読んでくれる方の為になるように良くしていけば、必ず合格できると思います。そして、リンク切れなどの小さなエラーもないサイト作りです。きっとGoogle先生はそれを待っているのです。挑戦して、成長して欲しいと思っているのです。私も日々努力して、より良い記事が書けるように頑張ります。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。技術的な事が何も書けなくてごめんなさい。ブログ生活、楽しみましょう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です